イチローこと鈴木一郎さんが引退して野球界のカリスマ的存在もまたひとつ居なくなって…寂しくなったなと思っていたら!
やってくれました。なんと今度は草野球で活躍しちゃってる!
その他野球の関連記事:甲斐野央・兄の名前と職業について!顔は弟に似てイケメン!?
KOBE CHIBEN(神戸智辯)という草野球チームでお馴染みのイチローさんのプレイが見れるなんて…なんて豪華なんだろう?
ところでKOBE CHIBENって誰がメンバーがいるんでしょう?
イチローが入るくらいだからその関係の人なのでしょうか?
というわけで、今回はKOBE CHIBENのメンバーについて調べました。
イチローがなぜそのチームを立ち上げ、所属したのかも解説しましたので、これを読んで草野球デビューしたイチローのおっかけになっちゃいましょう!
KOBE CHIBENのメンバーは誰がいるの?
草野球チーム「KOBE CHIBEN」はイチローさんの友人らが所属しています。
プロ野球選手時代に支えてくれたメンバー。
つまり自主トレをしていた時にサポートしてくれた、信頼のおける人たちだということがわかりますね。
この自主トレメンバー以外にも会社員の方など一般人の人もいるとのことですよ。
もうこのメンバー構成だけで全国の草野球チームで一番最強な気がしてきます(笑)。
勝てそうな気がしないと思った草野球チームは多いはず。。
イチローが神戸智辯を立ち上げ・所属の理由とは
今回草野球チームを立ち上げての初試合だったんですが、その相手が智弁和歌山教職員チーム。
昨年の秋に智弁和歌山の試合を見たことでイチローさんと交流関係があったのだとか。
それでイチローさんは智辯和歌山をリスペクトしたい意味を込めてKOBE CHIBEN(神戸智辯)と名付けました。
尚、英語表記しているのは、智辯和歌山学園も甲子園出場で有名ですよね。なので敢えて配慮してKOBE CHIBENと名付けているとのことですよ。
しかし今回のKOBE CHIBENと智辯和歌山教職員チームとの試合、草野球チームなのにブラスバンドの応援があるとは…
普通の草野球なら関係者かその家族ぐらいしかいないし、まして吹奏楽付きの応援なんて少なくとも私の旦那の草野球チームでは聞いたことがない。
イチロー選手がいたからなのかもしれませんが、相当力入ってると見た。
ちなみにイチローさん、試合ではお馴染みのバッターとしての活躍だけじゃなくて投手としても大活躍。
高校時代、甲子園では投手として試合に出てた経験もあったからという事もあり、さすがプロだな〜と思いました。
草野球業界を盛り上げる為にチームを立ち上げた?
草野球って昔ウチの旦那もやってましたが、元野球部だった子とかもいれば草野球で野球を本格的にやり始めたっていう人もいます。
元プロ野球選手から見れば例えそういう集まりであっても野球のレベルってたかが知れてるし、もしイチローが所属するKOBE CHIBENと対戦したらボロ負けするのは目に見えると思うんですよ。
でも、普通に生きてたら一緒に試合するなんてできないことだから、「俺、イチローと試合してみたけどやっぱり強かったよー」としみじみと語る人が増えるんでしょうね。
負けても名誉の試合って言えそうです。
同じ野球でも草野球チームってあまり目立たないじゃないですか。
イチローさんは野球が好きだから草野球チームを立ち上げたとのことですが、真の目的は草野球業界を盛り上げたいっていう思いもあるのかもしれません。