小倉優子さん(通称ゆうこりん)が再婚して、お子さんを授かったというニュースを見て「ゆうこりん、今度こそ幸せになって!」と思ってた途端舞い込んだ離婚危機ニュース。
どうも原因は歯科医である旦那さんがゆうこりんに専業主婦になって欲しいと何度も求めてきた事が原因だとか。もしこれが事実なら同じ女性としても「そこまで専業主婦を求めなくても…」と思うところ。
でもそれだけが理由で自分の子供にすら会いたくないっていうのなら、一方的に離婚を突きつけられるものなのかとも思うんですよね…もしかして、ゆうこりんにも原因があったりするのでしょうか?
今回はニュースで取り上げてる離婚危機の原因以外の他に要素があるのかを推理してみました。
これを知ったあなた、ゆうこりんの意外な一面を知るかも?
小倉優子の離婚危機は専業主婦以外に性格にも原因が?
ゆうこりんはテレビではおっとりとしてますが、親友のギャル曽根さん曰く怒らせると怖いタイプだそうで。昔ギャル曽根さんが遅刻して約束を破ったからという理由でその日1日無視されてしまったというエピソードを話しています。
これはキツいなぁ。確かに約束破った方が悪いけど、1日無視されるくらいならいっそその日は一緒にいない方がお互いにいいと思うんだけど^_^;
ゆうこりんはこの他にも自分の好きなところを10個挙げて!とかなかなかハードルが高い要求をすることもあり、一緒に住んでたら相手にとっては重たく感じたのかもしれません。
ゆうこりん自身前夫の菊池勲さんが不倫に走ってしまったこともあったし、それがトラウマで今の旦那さんにますます愛情を確かめたくなる言動もよりヒートアップしたのではないかと思います。
だってもう傷つきたくないですもんね…妊娠中に浮気されるとか、ただでさえしんどい時期に不倫されたら誰だって怒りますから。
やっぱり再婚相手である歯科医の旦那も悪いの?
そんなゆうこりんの性格も旦那さんには重いと思われても仕方ないだろうけど、しかしやっぱり結婚相手が元々芸能人だし、ましてママタレで活動してる訳だからね。結婚を考える時点でそこは目につくと思うんです。揉めてるってことは結婚の際に芸能活動を続ける点について二人の話し合いが足りなかった可能性があるのかも?そうだとすれば一方的に片方が悪いとも言い切れません。
旦那さんは開業医。病院の勤務医とは違い収入は多少不安定な面はあるかもしれませんが、当然サラリーマンと比べると収入には困らないし…実際私の知り合いで医者をしてる人のほとんどは奥さんが専業主婦。男性側もその人の性格によってはプライドもあるかもしれません。
もしそれが事実であればもうちょっと理解してくれないかなぁとも思ったりもするんですよね。だって、芸能活動しつつゆうこりんは家事も完璧にこなしてたし…私には出来ない技です。
しかしこういう考え方ってむしろ医者の妻の方が気にする傾向があるような?
なんで○○さんの奥さん働いているの?ご主人の開業がうまくいっていないの?といったような嫌~な感じのパターン…たまにいるんですよね~、怖い怖い。。
ゆうこりんの周りにはそんな人がいないことを祈りたい。
ゆうこりんが浮気していた可能性はあるの?
ニュースでは専業主婦でいて欲しいという理由で旦那さんに原因がある印象がありますよね。ゆうこりんとの間に生まれる子供にすら会いたくないって言ってるけど、本当なのでしょうか?だってお付き合いしていた時代に遡ると菊池さんとの間に生まれた2人の子供と一緒に遊んだりしてたし…
そういえば河中あいさんもお子さんがキューピットとなって再婚しましたよね>河中あいのアパホテル恐怖症解決?再婚相手尾上彰との馴れ初めは?
血の繋がりのない子に対してもちゃんと面倒を見てた旦那さんがそんなこと言うなんてって言うのがどうも私の中では引っかかるんですよ。
「まさかゆうこりん浮気してたとか…」と図らずも思ってしまったのですが、過去に自分が不倫される側になってる経験もあるし、愛情表現が重たいってことは対象相手(つまり歯科医の旦那さん)しか見ないと思うので可能性はナシでしょう。
もし些細な原因なのであれば…もう一度当人同士で話し合いして元の鞘に戻ることに越したことはないんですが(>_<)お互い良い方向に向かうことを願います。