森昌子さんの三男でもあるMY FIRST STORYのボーカル、Hiroこと森内寛樹さん。お兄さんで長男のONE OK ROCKのtakaさんもボーカルをしていることで有名ですよね。
MY FIRST STORYもここ最近テレビで取り上げられ、森昌子さんの三男というのが浸透してきましたが、音楽の似てる所と逆に違う所はあるのかを比べてみました。
音楽好きのあなた!記事読んだ後にワンオクとマイファス両方CD買いに行ってしまわないように注意!
マイファスとワンオクの類似点は?
まずは音楽を聴いて似てる所を挙げてみますね。
音楽が激しい
どっちも音楽激しい〜!なんかこう、激しい曲は豪雨の中を駆け抜ける、という感じが(説明が分かりにくくてすみません)。PV見てると音がどちらもイイし、初めて聴く人は鳥肌が立つと思います。
高音がキレイ
Hiroさんもtakaさんもやはり血筋なのか高音すごい出てるしキレイです。ここまではっきり高音出してる男性ボーカリストってX JapanのToshIさん以来ではないか?というレベル。
2人とも歌唱力はめちゃくちゃいい。この2人とカラオケに行くときっとどの曲を歌っても豪華に聞こえそうです。
英語の発音が上手い
takaさんもHiroさんも英語の発音上手すぎ!海外に留学してたの?って思ってしまうくらいネイティブに聞こえますが、留学についての情報はないので2人ともどうやら独学っぽい。
ただ、takaさんは慶應義塾湘南藤沢中学校の出身。途中から不登校になってますが英才教育を受けていた過去の経験から身につけたんじゃないかと思われます。耳で覚えるパターンだったんでしょうね。
実際英語って話せなくても海外に住んだら自然に話せるっていいますし。ジェスチャーで会話してるtakaさん、想像できそう。Hiroさんも洋楽とか聞いて耳で覚えていそうですよね~。
カッコイイ(笑)
楽器を弾いている姿がどちらもカッコイイ!もはやミーハーな発言ですけど(笑)昌子さん、子供3人のうち2人もボーカリストになってるってスゴイ確率ですよ?2人のお父さんでもある森進一さんの影響もあるのかもしれません。
マイファスとワンオクの違う所は?
では逆にマイファスとワンオクの違いって何でしょうって思ったら意外とありました。
ワールドワイド感
ワンオクは海外ツアーにも進出しているからか、その音楽性も洋楽のような雰囲気を出しています。
マイファスは海外っていうより国内のミュージックのような親しみを感じます。さらに絞るとティーン年代は共感しやすい音楽かも。
ボーカルの声質
共通してるところでは2人とも高音部がステキと言ってましたが、声質についていうとtakaさんは声はクリアに聞こえ、Hiroさんはややハスキーですね。ハスキーな所はお父さん似かも(笑)
力強さと情緒感
ワンオクもマイファスも力強さはあるんです。でも、マイファスはふとした所に情緒感というか繊細な所が見え隠れする部分が音楽に出てきます。
じゃあワンオクには繊細さがないのかっていうとそんなことはないんですけど、ワンオクははっきりしてるっていうのかな?例えば日本人はイエスかノーかハッキリしないけど、外国人はイエスかノーかはハッキリしてるっていう違いというか…
これもワンオクが海外で活動してることが多いからっていうのに影響してるかもしれません。
マイファスはワンオクをライバル視?兄弟仲はいいの?
MY FIRST STORYが念願の武道館デビューをした時、Hiroさんがファンに向かって打倒ONE OK ROCK!といったような言葉を言ったらしく、まさにONE OK ROCKをライバル意識した兄弟対決宣言をしたんですね。
確かに兄弟だと比較対象になりやすい。実際の兄弟仲はどうなのでしょう?
森進一さんと昌子さんが離婚した時に遡ると、takaさんは昌子さん、進一さん側に次男とHiroさんと親権によってtakaさんとHiroさんは離れ離れになっています。
が、Hiroさんは高校生の時、長男のtakaさんの自宅から通学してたんですよ。学校はtakaさん家の方が近かったんでしょうか?大人になっても2人はお互いを尊敬し合うほど仲がいいとのことですよ。
歌のジャンルの方向は多少違っても、いつか兄弟同士でコラボしてくれたらいいな〜って思いますね!
歌手に関する記事
氷川きよしのV系容姿は西川貴教に似てるか髪型やメイクで予想!
中条きよしの正直過ぎる食レポエピソード!斬新で辛口なコメント集