わだ家別邸では美味しい料理が提供されていますが、実は家庭用にレトルトカレーも販売されています。レトルトって聞くとその場で食べるより味は落ちるんじゃないのかっていう印象があるんですが、なにせ高級な料亭ですから期待もありますよね?
そこで実際に買って食べた人の感想や、どこで買えるのか、購入場所も紹介します。
この記事を読んだらわだ家別邸のレトルトカレーデビューしてしまうかも?
わだ家別邸 牛すじカレーとは?
もともとわだ家別邸のメニューには牛すじカレーがあるんですよ。普通のカレーってスパイスにこだわってるとか、りんごとハチミツの隠し味ありとか、そういうのをウリにしてるものが多いですが、和食屋さんの出すカレーは違いまして。
材料の項目に先に出てるのが出汁つゆから始まってる…!そんなカレー今まで聞いたことがない(笑)
出汁つゆもお店が厳選した昆布を使ってるね。その他にも味噌、バター、豆乳も… 味噌や豆乳って普通はカレーに入れないよなぁ。味も想像できない。
あとは淡路島産の玉ねぎを使ってるんですね。淡路島産の玉ねぎといえば甘くて有名。玉ねぎ界のトップといっても大げさじゃないくらい美味しいんです。
私の実家も地元産の玉ねぎを買わずにネットでわざわざ淡路島産の玉ねぎを購入してます。やっぱり身もふかふかじゃなくしっかり隙間なくしまってるし、甘さが全然違うんですよねー。
おそらくわだ家の味を家でも食べられるようにしたいなってコンセプトで作られたものだと予想。
ここまで書いたらめちゃくちゃ期待できそうな予感がしますが、実際味はどうなんでしょう?
わだ家の牛すじカレーを食べた人の感想
皆さんの感想を見てると…レトルトのカレーだけど侮ることなかれ!ほとんどの人が5つ星評価するくらい美味いという評価を得てます。
食べ物関係って味の好みがあるから良いものもあれば悪いものもあるはずなのですが…逆に欠点を探しても見つからないくらいです。
・牛すじ肉のレベルが一般のレトルトカレーの肉と違う! ・味噌やバターが入っていることでマイルドさとコクがあって美味しかった ・見た目は黒くてビックリしたけど食べたら美味しかった! |
…いかがでしょう?ちなみにわだ家別邸で食べるなら1,100円しますが、レトルトだと540円で買えます。
540円で美味しいカレーが家で食べれるってすごいお得な気分になりますよね!
あ、ちなみに唯一の欠点としてあえて言うならば見た目が黒すくて美味しくなさそうに見えるぐらいでしょうか?
黒さの原因は竹炭が入ってるからでしょうね。ミネラルが入っていて体にいいんですよ〜。
じゃあわだ家別邸の牛すじカレーってどこでも購入できるんでしょうか?
レトルトの牛すじカレーはどこで買える?
地元で有名なカレー屋さんが販売してるレトルトカレーは近くのスーパーで買えるんですけど、わだ家別邸のレトルトカレーも気軽に買えたらいいなと思って調べたのですが…
わだ家のホームページではわだ家別邸と大阪にある北新地わだ家しか販売されていない模様。お土産用に販売されているんだとか。
そんな〜、遠方に住んでる人はわだ家まで行かなきゃいけないの〜?って思っていたらごく一部の通販系のサイトで取り扱っていました。送料はかかるけど買う価値ありありです。
また、ピーコックストアやヤオコーなど関東のスーパーでも売っている情報もあるので、その場合はわだ家別邸で買うより安い価格でゲットできるかもしれません。関東地方にお住いの方は是非探してみてください。
買いてるうちに何だかお腹が空いてきました…わだ家別邸の牛すじカレー、買って食べようかしら。
わだ家別邸に関する関連記事はこちら↓
>わだ家別邸の和田彩加女将のいる場所は?アクセスや時間帯も調査
>わだ家別邸オススメ料理!赤ワインすきしゃぶの口コミ評価は?