テコンドー協会が選手と組織の上層部との間で対立していて未だに解決されていません。原因は金原昇会長中心の独裁政治状態にあることや悪い組織との繋がりなどが挙げられています。
金原会長…初めてテレビで見た時に思ったのですがなかなかインパクトのある風貌を出していますね~。会長自身は自分の顔が怖いということを認めており、見た目は怖いけど実際はそんなことをしていないと冗談を交えて答えていましたが(^_^;)
第一印象が大事と言われる顔。実際は白かクロなのか、金原会長を顔占いで予測してみました。
とっても無謀な事ですが意外と当たってる?!気になってるあなたは是非読み進めてみてくださいね。
金原昇の髪型で見る性格について!かつらではない?
1ミリのハミ出しもない整った髪型。あまりにも完璧過ぎてかつら疑惑まで浮上していますが、写真を見る限りでは短髪のパンチパーマがそういう風に見えるだけなんじゃないかなと。
しかし額はキレイなM字カーブ。M字カーブといえば他に笑福亭鶴瓶さんもいましたが、髪の生え際がM字型の人の特徴は芸術的才能に優れてるんです。
金原会長の経歴を見てると金融業をしていたので何だか縁遠いし意外です。金融業といっても漫画のナニワ金融道みたいなイメージでしょうか…これが悪い組織と関わってるっていう疑いがかけられてる根拠にもなってるんでしょうね。
ちなみに額に3つしわのある人は安定した人生を築くタイプ。何だか真面目な印象を受けますよね。組織を築いたっていう事に関して言えば間違ってはないかもしれませんが。
金原昇の顔で見る性格
金原昇会長の顔相はどうでしょうか?インパクトあるな~って思ってしまうのは顔の大きさや頬骨があるのかもしれません。
顔の大きさ
顔が大きめの人は年齢関係なく親しみやすくリーダーシップ向き。あぁ、確かに会長になってるからこれはその通りですね。
頬骨が特徴的
頬骨が目立つ人は賢く機転が聞きますが、頑固な所も。こちらも芸術家肌が特徴です。
選手らがボイコットしようと主張している根拠は、もしかしたら金原会長の強引さが見えてきたことが独裁体制といわれているかも。
頬のシワ
ほうれい線の下にボコっとシワがあるのは人のために尽くす人。ただし極端なしわの深さだと、味方には優しく、自分と対立する人にはメタメタに攻撃する恐ろしい面も持っています。
公開されている情報の範囲では攻撃性は分かりませんが、同じ組織に関わっているともしかしたらそういう面も見え隠れしているかもしれませんね。
顔相だけでは不明だけどテコンドー協会に問題があるのは確か
…とまぁ、顔相で何か手がかりはあるかなぁと思ってましたが意外と少なかったですね(笑)。むしろ芸術家肌タイプだということが分かって、もし金原会長が会長職を終えたなら、芸術分野の活動をしてみたらどうかと薦めているような流れになってしまいました。意外とプライベートでは芸術活動をしていたりして…。
しかしここまでテコンドー選手があからさまにボイコットしてるってことは会長を含めた組織側に問題があるのは間違いないわけで。
会長はコミュニケーション不足による行き違いだとしています。だとしたら選手とじっくり話し合いをしなければなりません。なぜ独裁者って言われてしまうのか?それを自己判断するのではなく、冷静に見てくれる第三者が正直に話してくれる機会も必要だと感じました。
しかし、金原会長の件を知ったらついついボクシングの山根明会長を思い出しますね。どことなく似ていると思うのは私だけでしょうか?何だか雰囲気も…うまく言えませんが共通したところを持っているような(^^;
※スポーツに関するその他関連記事はこちら
イシレリ選手は松本人志に似てる?見た目・性格や比較してみた!
濱田美栄のクラッシャー説とは?織田信成モラハラ疑惑の要因なの?